パタネーのコンサート

現地放送時間2008年5月15日(木)12:00〜13:27
R.シュトラウス交響詩「ドン・ファン」
メンデルスゾーン交響曲第4番「イタリア」
チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
ジュゼッペ・パタネー/ハンガリー国立歌劇場管弦楽団(1982年3月4日 Erkel Színház)

http://real1.radio.hu/bartok/MP3/4-Csu/Csu-B12.mp3 (56MB, 12時台)
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/4-Csu/Csu-B13.mp3 (56MB, 13時台)

日本時間5月22日午後8時までDL可能。

ブロムシュテット/デンマーク放送響

現地放送時間2008年5月14日(水)12:00〜13:15
ベートーヴェン交響曲第4番
ニールセン:交響曲第5番
ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮), デンマーク放送交響楽団(2008年4月18日デンマーク放送コンサート・ホール)

http://real1.radio.hu/bartok/MP3/3-Sze/Sze-B12.mp3 (56MB, 12時台)
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/3-Sze/Sze-B13.mp3 (56MB, 13時台)

ニールセンだけ弾きました。なんとも弾いていて幸せになる指揮者でありました。
日本時間5月21日午後8時までDL可能。

ブーレーズの千人

現地放送時間:2008年5月12日(月)10:00〜11:30
マーラー交響曲第8番変ホ長調『千人の交響曲
トワイラ・ロビンソン(ソプラノ:罪深き女), エリン・ウォール(ソプラノ:贖罪の女), アドリアネ・ケイロス(ソプラノ:栄光の聖母), ミシェル・デヤング(アルト:サマリアの女), シモーネ・シュレーダー(アルト:エジプトのマリア), ヨハン・ボータテノール:マリア崇拝の博士), ハンノ・ミュラー=ブラッハマン(バリトン:法悦の神父), ロベルト・ホル(バス:瞑想の神父), カルヴ・アウレリウス少年合唱団, ベルリン国立歌劇場合唱団, ベルリン放送合唱団, シュターツカペレ・ベルリン, ピエール・ブーレーズ(指揮)

http://real1.radio.hu/bartok/MP3/1-Het/Het-B10.mp3 (56MB, 10時台)
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/1-Het/Het-B11.mp3 (56MB, 11時台)

話題のDGのセッション録音。耳当たり良い録音。日本時間5月19日18時まで。

BartokRadio マタチッチの悲愴

現地放送日時、5月31日(木)02.01〜03.08
チャイコフスキー: 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
同: 交響曲第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」
ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮ザグレブフィルハーモニー管弦楽団(1958年11月ライブ ザグレブ収録)
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/4-Csu/Csu-B02.mp3
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/4-Csu/Csu-B03.mp3
随分前の音源だなと思いましたが、マタチッチ還暦直前の記録なんですねぇ、考えてみるってぇと。
日本時間7日午前9時台まで。

マタチッチのヴェルレク!!!

現地放送日時、5月25日(金)03:14〜04:44
Verdi: Requiem
Margaret Price (S), Ruza Baldani (A), Nicolai Gedda (T), Luigi Roni (B), Ivan Goran Akademia 合唱団, Horvat RTV交響楽団, Lovro von Matacic (cond)
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/5-Pen/Pen-B03.mp3
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/5-Pen/Pen-B04.mp3
この音源の存在にもびっくり。収録日時不明。「怒りの日」が凄すぎて一旦聞くの止めました。^^;
日本時間6月1日午前10時台まで。


現地放送日時、5月24日(木)01:46〜02:00
プロコフィエフ交響曲第1番「古典」
カレル・アンチェル(指揮)、アムステルダム・コンセルトヘボウ管 [recorded at the Concertgebouw, Amsterdam on 25 February 1969]
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/4-Csu/Csu-B01.mp3


同日、03:53〜04:04
ワーグナー:楽劇「パルシファル」より聖金曜日の音楽
フェリックス・モットル(1856-1911)(ピアノロール)[recorded 02 June 1907]
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/4-Csu/Csu-B03.mp3
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/4-Csu/Csu-B04.mp3

アンチェルは透明感がある演奏。「パルシファル」のヴォーカルスコアはモットルがピアノに編曲。巻頭にどれだけそれが自分にとって名誉であるか書いているみたいですが、あいにく私、ドイツ語が解せないのであります。^^;
日本時間で31日のプロコは午前9時台まで、ワーグナーは午前10時台まで。

Bartok Radio

現地放送日時、5月18日(金)03:22〜04:19
マーラー: 交響曲第4番 ト長調
ヘンリエッテ・ボンデ=ハンセン(ソプラノ)ハインツ・ワルベルク指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団 [recorded 2nd March 2000]
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/5-Pen/Pen-B03.mp3
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/5-Pen/Pen-B04.mp3
N響によく来てくれたワルベルクさんがノルウェーのベルゲン・フィルを振ったマーラー第4。2000年の演奏なのに驚くほど懐かしい響き!なんかワルターからこの曲を丁寧に教わったんじゃないかって思っちゃうくらい、自分にはダブります。それだけに時々「ベルゲン・フィルしっかりしろ!」と言いたくなりますが。^^;一度ストックホルムでナマでブラ3などを聞きましたが、体の中の時間の流れがほんとに昔の人だよなぁ、と嬉しくなったのを思い出します。貴重な人でした。

12:16〜13:04
ブラームスピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品83
ウィルヘルム・バックハウス(Pf)、ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (ウィーン楽友協会大ホール 1964年5月18日)
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/5-Pen/Pen-B12.mp3
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/5-Pen/Pen-B13.mp3
伊太利亜海賊盤LP、CDなんかでおなじみのやつ。

日本時間25日午前10時台(マーラー)、午後7時台(ブラームス)までDL可能。

マタチッチのファウスト交響曲!! @ Bartok Radio

現地放送時間、5月15日(火)02:01〜03:08
Liszt, Franz (1811-1886)
Eine Faust-Sinfonie (in drei Charakterbildern) (S.108)
Krunoslav Cigoj (tenor), Zagreb Radio-Television Choir, Zagreb Philharmonic Orchestra, Lovro von Matačić (conductor) [Recorded in the Istria Concert Hall, Zagreb on 13 April 1973]
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/2-Ked/Ked-B02.mp3
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/2-Ked/Ked-B03.mp3
へぇ〜、こんなのあったんですねぇ。
日本時間22日午前9時台まで。


現地放送時間、5月14日(月)02:01〜02:53
02:01AM〜
Mozart, Wolfgang Amadeus (1756-1791) reconstructed Philippe A. Autexier
Meistermusik, for men's chorus and orchestra
(original version of Masonic Funeral Music, K477)
Collegium Vocale Ghent (men's voices only), Orchestre des Champs-Élysées, Philippe Herreweghe (conductor) [Recorded at the Royal Albert Hall on 27 August 2006 as part of the 2006 BBC Promenade Concerts series]
02:07AM〜
Mozart, Wolfgang Amadeus (1756-1791) compl. Sussmayr
Requiem (K.626) in D minor [Requiem aeternam; Kyrie eleison; Dies irae; Tuba mirum; Rex tremendae; Recordare; Confutatis; Lacrimosa; Domine Jesu; Hostias; Sanctus; Benedictus; Agnus Dei]
Carolyn Sampson (soprano), Ingeborg Danz (mezzo-soprano), Mark Padmore (tenor), Alfred Reiter (bass), Collegium Vocale Ghent, Orchestre des Champs-Élysées, Philippe Herreweghe (conductor) [Recorded at the Royal Albert Hall on 27 August 2006 as part of the 2006 BBC Promenade Concerts series]
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/1-Het/Het-B02.mp3
ヘレヴェッヘモツレクなど。
日本時間21日午前9時台まで。